外国人女性にモテる日本人男性とそうでない人の性格的特徴
日本人女性にはモテるけど、外国人女性にはいまいちという人や、なぜか外国人女性にモテるという人の性格的特徴の違いについてです。
これは結構典型的なパターンが意外と決まっていて、大体無意識のうちにパターンを確立している人がほとんどです。
非常に細かいボディーランゲージや仕草、表情や人柄というのも物凄く大きく影響してきます。
英会話学校なら相手はお仕事ですから笑顔であなたに何度でも会います。
ですが、出会い、恋愛となると一瞬の事や小さなことであなたへのイメージに大きく影響してきます。
相手の心理、感情に基づいて状況が流れていますから、次回があるかないかはアナタ次第です。
モテない日本人男性の特徴
- 対面した瞬間が難しい
相手が挨拶してきた瞬間に「あっ、あ。」って固まる。ついつい礼をしたり、非常に文化的。
- とっつきにくい
雰囲気やオーラが固く何か難しい。人生で一度もジョークを聞いたことがない、というような感じ。
- 口数が非常に少ない
話そうとする意志が一つもない。なぜかそこにいる、というような存在感がほぼない感じ。
- 異様にテンションが高い
外国人に会った瞬間に向こうに合わせようと思わんばかり、テンションを急上昇させる。片言でテンションだけは異様に高い。
- 自信がない
話をする時に何か動揺していて、緊張感が出ている感じ。
- 控えめ
常に2歩ぐらい引いていて、距離を感じさせる。喋り方も表向きのことばかりで本質を見せない。
- はっきりしない
遠慮したり協調性を図ろうとするあまり、「YES」と「NO」がはっきりしない。
- 理屈っぽい
どうでもいいことを正論を持って延々に説明しようとする。
- モノトーン
話を切り出さない。向こうが黙っていたらずっと無言。質問をすると単発で返答を返す。
- しつこい
別に友達にもなっていないのに次のアポを取ろうと一生懸命になって、何かしつこい感じ。
- 下心が見え隠れしている
相手の外見ばかりをずっと褒めている。「かわいいね。」「きれいですね。」とか。
- 型にハマりすぎ
何かとフォーマルで真面目。形ばかり気にして情熱やハートがない。気持ちがない。
- 固定観念を持っている
外国人はこうである。という決めつけを持っている。人はみんな千差万別ということを知らない。
- 考えすぎ
即決しない。日を改めたり、どうでもいいことに時間をかけて考えすぎ。
- 真面目すぎ
マニュアル通りでないといけないと思っている。逸れたことに遺憾を感じる。融通が利かない。
- クリエイティブでない
同じ日々を繰り返すのが当たり前だと思っている。創造性豊かではなく人生がルーティン化していて、仕事と家の往復。
- 教科書英語を延々に使う
中学校の教科書に出てくるような簡単なフレーズを並べて延々に面白くない質問をする。
- 何でも直ぐに謝る
Sorry, sorryを連発する。
- 余裕がない
そわそわしていて何か急いでいる感じ。
- 恥ずかしい、シャイ
人前に出るのが苦手。人が行き交う交差点のど真ん中でキスができない。
- 勘違いをする
ちょっと仲良くなっただけで、自分に気があると勝手に思い込む。
- 人目を気にする
こう思われていたらどうしようとか、誰かに見らてていたらどうしようという思いが過ぎることがある。
- テレビが大好き
バラエティ番組やお笑いを観るのが好きで、思考や世の中の捉え方、笑いの観点などがテレビに支配されているが、気がついていない。
- 表現力が乏しい
会話があまり広がらない。感じていることや思っていることを率直に表現しない。多くを内に秘めている。
- 行動性がない
アクティビティが苦手。旅行がきらい。遠くには行かない。
- 変化を嫌う
同じことが好きで新しいことを嫌う。
- 髪型がよく気になる
デパートのトイレとかで鏡を見るといつも髪型を手直しするクセがある。
- 結果を期待している
「この子とデートしたいな。」とか「かわいいな。付き合いたい。」とか話をする前から期待を込めている。
- 何か怒っている
すぐむきになって怒りやすい。クソ真面目。
- グループ志向
周りに合せる。自分の意見がない。
- 説明不十分
何かのミーティングなどで、日本人同士だけで話が進行していっている状況があった場合、その内容について詳しく説明をしてあげない。
- 時間に厳しい
普段から1分の遅れでも気になる。時計をよく見る。正確さにもの凄くこだわる。
- 約束がフォーマル
変更、キャンセル、約束時間などの決め方がフォーマルで難しい。友達にすらなっていないのに約束がかたい。
- 亭主関白なところがある
女は家事、男は仕事だと思っている。奥さんがうまい手料理をふるまってくれるのを夢見ている。
- 目を合わせない
何か避けている感じがある。気がついていないふりをする。
- 相当な愛国主義
日本が一番良いと思っている。基準が日本。他国の違いや良さを楽観的に聞き入れない。
モテる日本人男性の特徴
- 向こうが動く前に行動する
向こうが挨拶する前に相手の目を見ながら顔の表情を砕いて笑顔で挨拶をする。ナチュラルで常に向こうが動く前にこっちから切り出す。
- よく喋る
たとえ語学レベルが足りなくても、会話を継続するように努める。煙たがられずに相手との「継続性」を保つのが上手い。
- 自信を持っている
構えや会話をしているときの感じに動揺がない。自信のある雰囲気を保っている。
- 相手の外見にとらわれない
相手のルックスを初めに見ない。誰でも真っ先にまず会話をする。
- 相手のことばを明確に捉える
一語一語をよく聞いていて、会話の本質を理解している。
- 一貫性を保つ
喋っていることと行動に矛盾が一切ない。
- 心理的な話がよくできる。
占いとか相手のマインドを読むような心理的な話しのバリエーションが豊富。
- 突拍子もない創造性がある
女性を喜ばせようと頑張るのではなく、自分自身が飽きるのが嫌だから視界に映る全ての事をエンターテインメント化して周りを巻き込む。
- 全く期待をしていない
出会う女性との期待を一切考えていない。会話を楽しむことだけを考えている。
- いいエネルギーを発している
人にエネルギーを与えることができる。話をしたあとに相手の気分が良くなる。
- 細かく行き届いている
着る服から選ぶレストランまで何かとセンスが良い。
- ミステリアスな雰囲気
色んな人がもっと知りたくなるようなオーラがある。
- 冗談が言える
日本にはないウエスタンなジョークをタイミングよく使いこなせている。
- 自分を笑うことができる
自分に対してもジョークが言えて、人からも好かれる。自分の器に余裕がある。
- 行動量が多い
旅行が好き。色んな場所へ行き、色んな人へ会う。珍しい話のネタが豊富。
- いつも余裕がある
世の中は何一つ大したことないという感じの余裕を持っている。
- 周りに左右されない
自分の意見があり、自分の意志で動いている。
- 自分自身をしっかりと持っている
キャラを演じない。いつもベストな自分を保っている。
- 個人主義
個人個人の個性を大事にしている。100人いれば100人違って素晴らしいという考え。
- 誰とでもよく話す。
お店の店員さんや知らない人でもすぐに仲良くなる習性がある。
- ちょっとのことで怒らない
予定と違ったりしてもイージーで対応が軽く済む。
- 時間にあまり厳しくない
もちろん約束時間は守るけど、向こうが遅れても気にしない。あまり時計を見ない。
- 決めごとがカジュアル
小さな決めごとに絶対を定めない。フレキシブルに対応できる。
- リーダー的存在感
人を導くのが上手。周りが賛同する。
- クッキングができる
何かとキッチン周りに詳しく料理もできる。
- ダンスや歌が歌える
人前でダンスをお披露目できる。いろんな歌が歌える。
- 表情が豊か
話している最中に表情で相手を動かすことができる。笑顔が素敵と言われたことがある。
- オープンマインド
どんなタイプの人でも友達としてみんなウェルカム。LGBTにも詳しい。
- 「恥ずかしさ」という気持ちを保持していない
全て自分が主体なので人目を気にすることが一切なく、人前だろうが思ったことは何でもやっちゃう。
- 世界の事情に詳しい
色んな国の色んな事をよく知っている。珍しいことや驚くことなどのネタが豊富。
- ランダムに話を切り出すのが上手い
道を歩いている知らない人に話しかけるのに抵抗が一切ない。話し方のカジュアルさから相手も不審に一切思わない。
- 男からも好かれる
ゲイの人から見てもセクシーだと感じる男のフェロモンを持っている。
- 女おんなしていない
女性の尻を追っかけているような言動をしない。女を引っ掛けに男友達と出かけるという「フォーエバー素人」を卒業している。
- 落ち着いている
絶対に焦らない。飛行機に遅れてもまーしゃーないわぐらいの圧倒的な余裕っぷり。
- トークが巧妙
喋り方にも知的な表現が多く、相手を考えさせる。
- 太陽のような存在
あなたを軸に周りが動いている感じ。いつも明るく情熱的で存在感がある。